文字サイズ変更

患者様向け

For Patients

患者様向け

ご挨拶

教授イメージ写真

日々研鑽と教育、最良の診断と治療を。

私たち脳神経内科は、脳、脊髄、末梢神経、および筋に障害を持つ「神経疾患」を幅広く扱います。疾患名としては脳卒中、アルツハイマー病をはじめとする認知症性疾患、パーキンソン病などの神経変性疾患、てんかん、頭痛、重症筋無力症、多発性硬化症などの神経免疫疾患等を専門とします。症状別では頭痛、しびれ、めまい、ふるえ、運動麻痺、歩行異常、もの忘れ、意識障害、けいれんなどを扱います。
私たちは常に患者さんの話をよく聞き、神経疾患の診断に必要な診察をしっかり行うことを心がけています。そして最短の診断と最良の治療を目指し、日々研鑽と教育を欠かしません。

 受診いただいた患者さんは外来でも入院でも、医師チームで話し合い、必要に応じて多職種のスタッフが治療、ケアに関わります。決して担当の医師一人の判断に終わらないよう、スタッフの意見を集め、必要な検査、治療、ケアを決定するシステムで行っています。
また常に進歩し続ける医療、医学の役立つ情報を患者さんや地域の先生方、医学生および臨床研修医にタイムリーに伝えます。認知症疾患、パーキンソン病、脳卒中、てんかん、頭痛など脳神経内科疾患は、地域の医療連携が大切で、かかりつけ医、地域の病院から患者さんをご紹介いただき、診断結果や治療方針を報告させていただき、フォローをお願いしています。専門性の高い疾患や難病指定疾患などは私どもでもフォローさせていただきます。

 現在、専門外来として「もの忘れ外来」、「パーキンソン病外来」、「脳卒中外来」、「ボツリヌス治療外来」を開設し、地域の必要性に応える窓口となっております。今後は「てんかん外来」の開設を目指し準備中です。
 今後も、地域の脳神経内科診療の要となることを目指し、日々研鑽を惜しまない姿勢で取り組みます。これからもよろしくお願い致します。

脳神経内科 診療部長
坪井 義夫